
はじめまして。ゆぅかと申します!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
ここでは私の簡単な経歴と、ブログへの想いをまとめました。
よろしくお願いします♪
ゆぅかの自己紹介
- 30代前半 潜在ナース
- 新卒で総合病院(外科病棟)に就職
- 3年目で異動
- 総合病院で丸4年働き、退職
- その後大学病院(外科病棟)で6年間勤務 外来も経験
- 現在は退職し、0歳児子育て中
新卒で脳神経外科病棟へ配属となりました。
新人時代はとにかく仕事が辛く、ほとんど記憶がないです(笑)
それでも、同期と励まし合いながらなんとか続け乗り越えることができました!
- プリセプター(2回)
- 新人教育担当
- 実施指導者
- 日勤、夜勤リーダー
- チームリーダー(2回)
経験年数だけはそこそこあるので、一通りの役割は経験してきました。
- 旅行 国内・海外問わず
- ホットヨガ
- 読書 小説、自己啓発本、雑誌なんでも読みます!小説は東野圭吾が好きです
- 断捨離 必要以上にものを持たない生活にシフトチェンジ中
- 結婚を機に、お金の勉強はじめました!つみたてNISA実践中 FP3級取得
- 出産を機に、ゆる無添加生活に目覚めました
ブログを運営する目的
- 看護師時代、自分が悩んだ経験をまとめて、誰かの役に立ちたい
- 看護師としての経験を活かして、在宅ワークがしたい
- リベ大でお金の勉強をして、稼ぐ力を高めたいと思った
私は、勉強ができるわけでも、要領がいいわけでもなく、看護師時代は本当に苦労しました。
たくさんインシデントも起こしました、、。
毎日悩み、何度も辞めたいと思いましたが、自分が成長するためには必要なことなんだと言い聞かせ続けてきました。
乗り越えてこれたのは、相談にのってくれた同期や先輩看護師がいたからです。
あと、プライベートは遊ぶことに注力しストレス発散してきたからです(笑)
いま看護師としてはたらき、いろいろな問題と戦い、悩んでいるひとに向けてブログを書くことで、少しでも手助けになればと思っています。
専業主婦でも、在宅でできることを実践して稼ぐ力を高めたい!失敗したとしても経験になる!そんな思いでブログをはじめました。ちなみに、パソコン・SNSなど苦手です(笑)子供との時間第一優先です!
「じゆう設計の看護師ライフ」と名付けたのは、
精神的にも、経済的にも「じゆう」な状態で看護師として働くことができたら幸せだなあと思ったからです!
読者が読みやすく、ためになる情報を発信していくことが目標です!よろしくお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございました!